Arturia Analog Factory 2.5 User's Manual de usuario Pagina 25

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir
  • Pagina
    / 52
  • Tabla de contenidos
  • MARCADORES
  • Valorado. / 5. Basado en revisión del cliente
Vista de pagina 24
ARTURIA – Analog Player EXPERIENCE 2.5 – USER’S MANUAL 25
現在選択されているプリセット音色の情報は、プリセットマネージャー画面の右側に表示されます。そのプリセット
音色サウンドエンジンして使用しているリジナルアナログンセサイーのイメージ像ととも、以下の
情報が表示されます。
PRESET
PRESETPRESET
PRESET
現在選択されているプリセット音色の名前です。
INSTRUMENT
INSTRUMENTINSTRUMENT
INSTRUMENT
現在選択れてるプリセット音色サウドエンジとし使用ているオリジルア
ログシンセサイザーの名称です。
AUTHOR
AUTHORAUTHOR
AUTHOR 現在選択されているプリセット音色を作成したプログラマーの名前です。
POLYPHONY
POLYPHONYPOLYPHONY
POLYPHONY
現在選択されているプリセット音色で演奏可能なポリフォニック(和音)数です。
EDIT
EDITEDIT
EDIT
USERPRESETS(ユーザープリセット)が選択されてい際に、その音色が持つ様々なイ
フォメーションを修正することができます。この「EDIT」を押すと、ウインドウ上にて音色名
楽器タイプ、キャラクターを変更、修正することができます。
EDITプリセットウインドウ
4
44
4.
..
.3
33
3.
..
.7
77
7 構成
構成構成
構成
プリセットマネージャーにより、1000 ものプリセット音色から目的に合致した音色をスピーディに検索する事ができ
ますが、このプリセットマネージャー上に表示された音色には、いくつかの情報が同時に表示されています。通常
、PRESETNAME(プリセット音色名)は1~A~Z順に並んでいますが、逆順での表示も可能です.
PRESETNAME(プット色名のエアをリッするで上、下向き角形表わ、1A~Z
逆順が切り替わります。 以下のINSTRUMENT、TYPE、CPU、FAVORITESでも同様の並び替えが可能です。
INSTRUMENT
INSTRUMENTINSTRUMENT
INSTRUMENT リセット音色がサウンドンジンとして使用しているオリジナルアナログシンセサイザー
(minimoog V、 Moog Modular V、 ARP 2600 V、 CS-80 V、 Prophet V、 ProphetVS)の
Vista de pagina 24
1 2 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 51 52

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios